⤴若手を伸ばし、定着させるための実践的手法⤴現場での経験を積み、個人差が出てくるこの時期に一緒に考えませんか?
❖企業にとって若手社員の定着は重要な課題ですが、’ゴール’ではありません。成長して職場で活躍する人材になり、その結果として定着することが本来目指す姿です。
❖この時期は、4月入社者が現場で仕事経験を積み、個人差が出てきます。上司、先輩が仕事を一緒にする中で、どう関わっていくかが今後の成長、定着の鍵を握ります。その上で一人ひとりを知り、伸ばしていく職場での実践的な手法を学びます。同時に、自職場でのプランを、講師、同じ課題意識を持つ他社の方々とディスカッションしながら策定していきます。
開催概要
タイトル | 【終了】第1回早期離職防止セミナー〔育成担当者向け〕 |
---|---|
参加対象 | 企業に在職する若手社員育成担当者 |
開催日時 | 【1日目】
【2日目】 |
定員 | 20名 定員になり次第締め切りますのでお早めにお申込みください。 |
会場 | TKP飯田橋ビジネスセンター カンファレンスルーム3G |
参加費 | 無料 |
内容 | 《1日目》
《2日目》 |
講師 | 川島 隆一 氏 |
お申込みについて |
|
関連資料 | 講座の詳細や会場地図が記載しているチラシもご参考にしてください。 |
お問合せ先 | ☎ 03-5211-6981 |