何をやっているのか?

「住み慣れた地域に障害者が働く場と生活する場を作りたい」という設立趣意の下、社会福祉法人にじの会は平成13年に設立されました。法人として、主に、知的障害者の利用者支援を業務の基軸とし、地域福祉事業の担い手になるべく、様々な地域福祉ニーズに対応した事業所を展開しています。

強みや特徴は?

社会福祉法人にじの会の「大沢にじの里」は、法人事業所の拠点であり知的障害者の方が生活する場(入所施設・短期入所)と働く場(就労継続B型事業・生活介護事業)を併設した障害者支援施設です。

何を目指しているのか?

重度知的障害者の生活の場を確保すべく、2015年には3つ目の知的障害者グループホームを開所することになりました(女性専用グループホーム)。また、高齢知的障害者のニーズに応えるべく、具体的な支援と併せて、専用ユニットの整備を順次進めています。

経営理念

①にじの会は、地域で必要とされる福祉事業者の担い手である(役割)②にじの会は、事業展開できる力と経営の透明性を確保した事業者である(経営のありかた)③にじの会は、ノーマライゼーションの実践者である(都市部の障害福祉事業者のありかた)

求職者へのメッセージ

都市部における障害福祉事業者の在り方をノーマライゼーションの理念に基づき、利用者支援を実践しています。利用者と共にスタッフ自身も成長することで、支援者の幅を拡げられるよう、日々地域の障害福祉ニーズに応えています。利用者の笑顔をさらに引き出せる、熱意ある人材を期待しています。初心者の方でも、新任研修及びOJT等の各種研修によりスムーズな現場実践が可能です。入職後は先輩スタッフによるW勤務で丁寧に業務をレクチャーします

求人情報

募集概要

職種カテゴリ 医療・福祉
職種 生活支援スタッフ
仕事内容 「大沢にじの里(施設入所支援事業)」障害者支援施設における利用者(知的障害者)への生活支援を主な仕事としています。生活支援は、概ね身辺自立における必要な支援(着替え、食事、入浴等)に加え、休日余暇外出などの社会参加機会やコミュニケーションなどの支援等です。夜勤を含めた変則勤務交代制となっており、週休2日となっています(休みは不定期ですが、希望休はその都度対応しています)。
勤務時間 ①早番6:45~15:45 ②日勤9:00~18:00 ③遅番12:30~21:30 ④夜勤16:30~翌日9:30  ※勤務①③④については、勤務1回につき変則勤務手当として1000円支給されます。またその手当が年2回の賞与にも支給されます。
【代表的な1日の業務の流れ】
早番の場合(このほか 日勤や遅番、夜勤が週に約1回ずつあります)※変則勤務シフトです
6:45出勤~朝食準備~朝食支援(配膳等)日中活動の参加準備
9:00日中活動への送り出し~フロア清掃~記録業務と休憩  12:00 昼休憩
13:30 委員会業務や入浴支援に要する準備  15:00 入浴支援~記録業務 15:45退勤
【業務内容の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】
やりたい仕事のタイプ
  • いつも冷静に落ち着いた行動ができる
  • じっくり取り組む仕事が好き
  • 一人でできる作業が好き
  • 人と多く接する仕事が好き
  • 人を支える仕事がしたい
  • 出世して管理識を目指したい
  • 慣れたやり方の方が効率よく出来る
  • 自分の意見を持っている
雇用形態 正社員 募集人数 2人
試用期間 有/3ヶ月 ※同条件
勤務地 東京都三鷹市大沢1-6-3大沢にじの里
三鷹市内(調布市内もあり)
最寄駅:JR三鷹駅よりバス15分~下車徒歩5分 または京王線調布駅よりバス10分~下車徒歩5分
【就業場所の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】
転居を伴う転勤:無
勤務時間 4交代制 (実働時間8時間0分)
「職務内容」を参照 変則勤務(ローテーション)

応募資格

募集対象 新卒・既卒3年以内 免許・資格 不問
学歴 大学院/大学/短大

待遇・社内制度・環境

給与 給与(基本給)22万円~28万3,000円
(時間外手当は除く)
他、手当は別途支給します
諸手当 扶養手当 変則勤務手当 時間外手当 資格手当 運転手当 通勤手当
休日休暇 週休二日制(シフトによる)
変則勤務により不定期(希望休は月毎に事前対応しています)
有給休暇平均取得日数:14.5日
女性育児休業取得率:88%
男性育児休業取得者数:1名
連続休暇5日以上取得可能
賞与 昇給
福利厚生 社会保険完備 (健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
退職金共済 
研修・
教育制度
にじの会の研修は体系的になっており、OJTによる目標設定と併せて、コース別における職場外所内研修(計6コースOFF-JT)と年5回の職員全体研修を実施しています。外部研修にも積極的に参加するようにしております。新任研修については、随時実施しており、初心者の方でもスムーズに現場で働くことが出来るようにしています
メンター制度あり 自己啓発支援制度あり 
採用実績 34歳以下の採用者数:17名 34歳以下の離職率:18% 平均勤続年数:8.7年

応募

応募方法 履歴書及び職務経歴書を人事担当新津宛までご郵送願います。書類選考の後に、面接日程をご連絡します。
応募書類 履歴書・職務経歴書
採用担当者 新津 健朗 採用担当Mail nijinokai.niitsu.n@gmail.com
採用担当TEL 080-9990-7281 採用担当FAX 0422-39-2412

会社基本情報

企業名 社会福祉法人にじの会 URL http://nijinokai.org
業種 医療・福祉 住所 〒181-0015
東京都三鷹市大沢1-6-3大沢にじの里
設立年 2001年
資本金 650百万円 TEL 0422-39-2411
売上高 ----- FAX 0422-39-2412
従業員数 157名 株式公開 非公開

情報公開日:2024/05/31 JOBNO:37179

より詳しい情報を知りたい方へ

ご紹介した企業情報は、企業への取材をもとに作成されており、
東京しごとセンターにお越しいただくことで、詳しくご紹介することができます。
少しでも悩んだり、困ったことがあったら、ぜひお気軽にお越しください。

東京都による公共性の高い、学生や若者向けの就業支援サービス

cs_img04
あなたの助けになる、専任のアドバイザー
キャリアカウンセリングは、経験豊富なプロの就職支援アドバイザーが専任で担当します。1回のご相談時間は約45分、お一人おひとりの状況に応じて、丁寧なアドバイスやカウンセリングを実施します。「あなた」の不安や課題に寄り添いながら、就職・転職活動を全面的にサポートします。
面接対策、履歴書添削などのサービスがすべて無料
1対1のキャリアカウンセリングはもちろんのこと、就職・転職に必要なセミナーやイベントを多数ご用意しています。自己理解を深めたい、適性診断を受けたい、業界や職種について詳しく知りたい、応募への準備をしたい、企業と接点を持ちたい等、あなたのニーズにあったプログラムがきっと見つかります。

あなた専属の「アドバイザー」が、内定獲得までサポートします

東京しごとセンターは、就職・転職を支援するために「東京都」が設置した施設で、全てのサービスを無料でご利用いただける公共性の高いサービスです。専任のアドバイザーがついたり、面接対策をしっかりと行えたり、民間のサービスとはまた違った利用価値があると思いますので、積極的にご活用ください。