- 〒105-0003
- 東京都 港区西新橋1-14-2 新橋SYビル8階
- TEL:03-5614-0810 URL:https://www.chancelab.jp/
- # 職種未経験歓迎
- # 残業(所定外労働)月20時間以内※企業全体
- # 残業(所定外労働)月20時間以内※当該職種
- # 連続休暇5日以上取得可能
- # 転勤なし
- # 自己啓発支援制度あり
- # 34歳以下の採用者実績あり
- # 設立30年以上
- # 法定外労働月平均60時間以上の正社員ゼロ
業種 | 情報通信 | 従業員数 | 46名 |
---|---|---|---|
募集対象 | 新卒・既卒3年以内 | 募集職種 | IT |

何をやっているのか?
■システム開発(Web系、オープン系)
■インフラ構築・運用
■組込み開発
強みや特徴は?
風通しが良く、社員の意見が尊重されやすい環境(例:社員の発案で誕生日休暇を導入)です。穏やかな雰囲気で、年齢差のある社員同士もフランクに会話しています。また、公平な人事評価制度を重視しており、半年に一度、人事考課(自己評価50%、クライアント評価20%、定量評価30%)を行います。なお、この結果が賞与、昇給に反映されます
何を目指しているのか?
・2030年度中に100名体制
・自社サービス、自社アプリの開発
・グループ企業とのシナジー効果向上
経営理念
私たちは、時代と共に成長し、常にお客様のニーズに応えられるような企業を目指します。 お客様の役に立ち、喜ばれ、感謝される企業/社員一人ひとりが成長し続けられる企業/自分たちが持っている力を最大限発揮できる企業/社会のより良い未来へ貢献できる企業
求職者へのメッセージ
設立42年のシステム開発企業です。会社と社員が共に成長できることを目指しています。そのためには社員の活躍が不可欠となりますので、
社員の経験・スキルを活かし、成長のための制度を整え、必要なときに必要なサポートを行うことを重視しています。
そういった意識のなかで、穏やかな雰囲気や社員の声に耳を傾ける文化が生まれてきました。
今後も成長を加速させ、お客さまに感謝される企業であり続けたいと考えています。
求人情報
募集概要
職種カテゴリ | IT | ||
---|---|---|---|
職種 | サーバーエンジニア | ||
仕事内容 | サーバー(オンプレミスorクラウド)の運用保守に携わっていただきます。スキル、学習経験を重視し、配属前の研修(1~3ヶ月、外部機関にて実施)、もしくはOJTでサポートします。 参画後は周囲と連携して開発を進めるので適宜相談することが可能です。また、チャット等の活用や部署の枠を取り払ったサポートを行うなど、一人で悩むことがないように配慮しています。 Linux環境での業務がメインとなり、クラウドに関してはAWSに携わっているエンジニアが多いです。 まずは1つの環境で強みといえる知見を身につけることを基本方針としています。 【案件例】 某メーカー向け見積もりシステムのサーバー構築/証券会社向けシステムにおけるオンプレからクラウドへの移行 【代表的な一日の流れ】 始業後:チームでその日の作業などを確認後、上司と詳細な状況連携 午前:メールをチェックした後、個人作業。適宜相談可能、場合により打ち合わせなど実施 午後:基本的に午前と同じ流れで個人作業を中心に実施 定時前:その日の作業についてチームで連携 【就業場所の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】 |
||
やりたい仕事のタイプ |
|
||
雇用形態 | 正社員 | 募集人数 | 4人 |
試用期間 | 有/3ヶ月 同条件 | ||
勤務地 | 東京都港区西新橋1-14-2 新橋SYビル8階 新橋駅、内幸町駅、虎ノ門駅 またはお客様先 【就業場所の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】 転居を伴う転勤:無 |
||
勤務時間 |
9:00~18:00(実働時間 8時間0分時間)休憩60分
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:4.1時間 |
応募資格
募集対象 | 新卒・既卒3年以内 | 免許・資格 | 【必須】・メール、エクセルの基本操作が行えること ・タッチタイピング、もしくは相応のキータッチが可能であること ・専門学校、大学、スクール、独学等でのLinux学習経験 |
---|---|---|---|
学歴 | 高校卒業以上 学科:不問 |
待遇・社内制度・環境
給与 | 月給制 / 基本給 224,470円〜269,980円 上記には、時間外手当(20時間分2万9,080円~3万4,980円)が含まれます。 なお、時間外手当は残業の有無に関係なく支給され、20時間を超えた分は別途支給致します。 |
||
---|---|---|---|
諸手当 | 家族手当、役職手当、通勤交通費(全額支給)、資格取得一時金(合格時) ※資格取得一時金の例:ITパスポート5千円、基本情報処理技術者1万円 |
||
休日休暇 |
完全週休二日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、誕生日休暇 慶弔休暇 永年勤続休暇
有給休暇平均取得日数:9.1日 連続休暇5日以上取得可能 |
||
賞与 | 有(年2回) | 昇給 | 有(年1回) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、退職金、育児・介護休業、書籍購入補助制度 | ||
研修・ 教育制度 |
■ビジネスマナー研修、プLiunx、もしくはAWSの研修 ■技術研修(OJT、セミナー) ■階層別研修(外部研修機関) 自己啓発支援制度あり
|
||
採用実績 | 34歳以下の採用者数:11名 34歳以下の離職率:27.3% 平均勤続年数:11.3年 |
応募
応募方法 | 応募書類を郵送またはメールにて送信下さい。書類選考の上、合否通知致します。 | ||
---|---|---|---|
応募書類 | 履歴書、成績証明書、卒業(見込)証明書 | ||
採用担当者 | 森藤 昭人 | 採用担当Mail | recruit@chancelab.jp |
採用担当TEL | 03-5614-0810 | 採用担当FAX | 03-5614-0811 |
会社基本情報
企業名 | チャンスラボ株式会社 | URL | https://www.chancelab.jp/ |
---|---|---|---|
業種 | 情報通信 | 住所 |
〒105-0003 東京都港区西新橋1-14-2 新橋SYビル8階 |
設立年 | 1982年 | ||
資本金 | 100百万円 | TEL | 03-5614-0810 |
売上高 | 336百万円 | FAX | 03-5614-0811 |
従業員数 | 46名 | 株式公開 | 非公開 |
情報公開日:2024/04/18 JOBNO:36683
より詳しい情報を知りたい方へ
ご紹介した企業情報は、企業への取材をもとに作成されており、
東京しごとセンターにお越しいただくことで、詳しくご紹介することができます。
少しでも悩んだり、困ったことがあったら、ぜひお気軽にお越しください。
東京都による公共性の高い、学生や若者向けの就業支援サービス

- あなたの助けになる、専任のアドバイザー
- キャリアカウンセリングは、経験豊富なプロの就職支援アドバイザーが専任で担当します。1回のご相談時間は約45分、お一人おひとりの状況に応じて、丁寧なアドバイスやカウンセリングを実施します。「あなた」の不安や課題に寄り添いながら、就職・転職活動を全面的にサポートします。
- 面接対策、履歴書添削などのサービスがすべて無料
- 1対1のキャリアカウンセリングはもちろんのこと、就職・転職に必要なセミナーやイベントを多数ご用意しています。自己理解を深めたい、適性診断を受けたい、業界や職種について詳しく知りたい、応募への準備をしたい、企業と接点を持ちたい等、あなたのニーズにあったプログラムがきっと見つかります。
あなた専属の「アドバイザー」が、内定獲得までサポートします
東京しごとセンターは、就職・転職を支援するために「東京都」が設置した施設で、全てのサービスを無料でご利用いただける公共性の高いサービスです。専任のアドバイザーがついたり、面接対策をしっかりと行えたり、民間のサービスとはまた違った利用価値があると思いますので、積極的にご活用ください。
花マル企業の基準
- 若者の正社員採用・人材育成に積極的に取り組む企業。
- ヤングコーナーで正社員の企業情報シートを公開している企業。
- 以下の数値要件を満たしていること。
- 前事業年度の正社員の月平均所定外労働時間が20時間以下かつ、月平均の法定時間外労働60時間以上の正社員が1人もいないこと。
- 前事業年度の有給休暇の年平均取得日数が10日以上
- 直近3事業年度の正社員として就職した34歳以下のうち同期間に離職した者の割合が20%以下。
※直近3事業年度の採用者数が3人又は4人の場合は、離職者数が1人以下。