何をやっているのか?

■ゴム・ウレタン・プラスチック・機能性樹脂輸出入販売
■生産機械・試験機の輸入販売、海洋問題に対する取組

強みや特徴は?

<創業1920年の安定企業>
ドイツ・バイエル社から有機ゴム用薬品(加硫促進剤および老化防止剤)の輸入販売から創業し、現在では世界中から商品を仕入れ、国内メーカーに販売しています。また、ゴムメーカーや自動車メーカー等に対して、開発に必要な機械類の輸入販売も行っております。

何を目指しているのか?

安定した経営基盤のもと、柔軟な対応力とスピーディーなサービス提供を強化し、変化する市場環境に即応できる体制を構築します。さらに、グローバル化を加速し、海外市場への展開を推進していきます。競争の激しい市場において、独自の強みを最大限に活かし、優位性のあるポジションを確保します。これにより、持続可能な成長を実現し、新たな価値創造を通じて社会に貢献していきます。

経営理念

<三良主義>
・自己に良く(企業の永久的安定発展)
・相手に良く(関係者集団の向上発展)
・社会に良く(企業の社会的存在価値の向上)

求職者へのメッセージ

Moving on for the future activities and beyond!
弊社では、社員一人ひとりが常に変化し、最適解を求め、仕事に取り組んでいます。
取扱商品は化学品、機械などですが、文系・理系を問わず活躍できる職場です。
海外展開も積極的に行っていますので、英語を使いたい方も大歓迎です。
ご応募お待ちしております。

求人情報

募集概要

職種カテゴリ 営業職
職種 営業職(機械)
仕事内容 既存の大手ゴム製品製造メーカーや自動車関連メーカーに対して、タイヤの開発に関与する機械やゴム製品の開発に必要な機械を販売していただきます。
テレアポや新規の飛び込み営業はなく、既存顧客へのルート営業、HP問い合わせ顧客(新規)に対する対応等を行っていただきます。

【代表的な1日の業務の流れ】
09:00~出勤、メールチェックや外出準備
10:00~お客様先へ訪問、新規商品の提案や現状のヒアリング
12:00~昼食
14:00~仕入先へ訪問、販売実績や販売促進に関する打ち合わせ
16:30~問い合わせ対応や打ち合わせ内容の整理
17:30~退勤(直帰)【業務内容の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】
やりたい仕事のタイプ
  • みんなでやり遂げる作業が好き
  • 慣れたやり方の方が効率よく出来る
  • まわりの意見を尊重する
  • 責任のある仕事がしたい
  • 専門的なことを極めたい
  • たとえ遊びでも負けるのは嫌い
  • 人と多く接する仕事が好き
  • じっくり取り組む仕事が好き
  • 外国語が活せる仕事
雇用形態 正社員 募集人数 1人
試用期間 有/3ヶ月 (同条件)
勤務地 東京都台東区柳橋2-19-6 柳橋ファーストビル10F(東京本社)
本社:JR総武線・都営浅草線 浅草橋駅
【就業場所の変更範囲についての詳細は面談時にお伝えします】
転居を伴う転勤:無
勤務時間 9:00~17:30(実働時間 7時間30分時間)
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:5時間

応募資格

募集対象 新卒・既卒3年以内 免許・資格 第一種運転免許普通自動車(AT可)
学歴 大学院/大学/短大/高専

待遇・社内制度・環境

給与 月給制 / 基本給 215,100円〜
通勤、家族手当含む
諸手当 通勤交通費:全額支給
休日休暇 完全週休二日制(土日)、祝日
夏季休暇、年末年始休暇、創立記念日
産前産後休業、育児休業、介護休業
有給休暇平均取得日数:11日
女性育児休業取得率:100%
男性育児休業取得者数:1名
賞与 有(年2回) 昇給 有(年1回)
福利厚生 退職金、財形貯蓄、従業員持株会(入社3年目以降)、慶弔見舞金、家賃補助(条件有・単身者最大25,000円、世帯主最大40,000円)、外国語習得援助金
社会保険完備 (健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)
研修・
教育制度
・入社後は、先輩社員によるOJTや同行を中心にフォローを実施。1年かけての独り立ちを想定しております。
・専門知識はOJT他、商品によってはメーカー開催の社外研修にて習得していただきます。
メンター制度あり 
採用実績 34歳以下の採用者数:8名 34歳以下の離職率:12.5% 平均勤続年数:15年

応募

応募方法 下記応募書類をメールにて提出をお願いいたします。
応募書類 履歴書、自己紹介書、職務経歴書(職歴のある方のみ)
採用担当者 中森 和昭、岡田 光 採用担当Mail nakamori@heisengp.co.jp
採用担当TEL 03-3865-3621 採用担当FAX 03-3865-3638

会社基本情報

企業名 株式会社平泉洋行 URL https://www.heisengp.co.jp/
業種 卸・商社 住所 〒111-0052
東京都台東区柳橋2-19-6 柳橋ファーストビル10階
設立年 1950年
資本金 50百万円 TEL 03-3865-3621
売上高 13,141百万円 FAX 03-3865-3638
従業員数 55名 株式公開 非公開

情報公開日:2025/04/01 JOBNO:39425

より詳しい情報を知りたい方へ

ご紹介した企業情報は、企業への取材をもとに作成されており、
東京しごとセンターにお越しいただくことで、詳しくご紹介することができます。
少しでも悩んだり、困ったことがあったら、ぜひお気軽にお越しください。

東京都による公共性の高い、学生や若者向けの就業支援サービス

cs_img04
あなたの助けになる、専任のアドバイザー
キャリアカウンセリングは、経験豊富なプロの就職支援アドバイザーが専任で担当します。1回のご相談時間は約45分、お一人おひとりの状況に応じて、丁寧なアドバイスやカウンセリングを実施します。「あなた」の不安や課題に寄り添いながら、就職・転職活動を全面的にサポートします。
面接対策、履歴書添削などのサービスがすべて無料
1対1のキャリアカウンセリングはもちろんのこと、就職・転職に必要なセミナーやイベントを多数ご用意しています。自己理解を深めたい、適性診断を受けたい、業界や職種について詳しく知りたい、応募への準備をしたい、企業と接点を持ちたい等、あなたのニーズにあったプログラムがきっと見つかります。

あなた専属の「アドバイザー」が、内定獲得までサポートします

東京しごとセンターは、就職・転職を支援するために「東京都」が設置した施設で、全てのサービスを無料でご利用いただける公共性の高いサービスです。専任のアドバイザーがついたり、面接対策をしっかりと行えたり、民間のサービスとはまた違った利用価値があると思いますので、積極的にご活用ください。