何をやっているのか?

コープデリ宅配事業、店舗事業、保障事業(共済・保険)、福祉事業、サービス事業(ハウジング、葬祭、エネルギー推進)

強みや特徴は?

コープみらいは東京・埼玉・千葉で事業展開をしている【日本最大級】の生活協同組合です。食の事業や生涯をサポートする事業を通して誰にも身近でくらしに寄り添った生協となり、地域や組合員から“生協があって良かった”という“頼られる存在”を目指します。

何を目指しているのか?

宅配事業や店舗事業では組合員や地域に寄り添ったサービス展開をし、食卓に笑顔をお届けしていきます。また組合員のくらしや地域社会で生まれた課題解決に向けて、地域の団体・人とのつながり、地域の多様性を認識し、協同して様々な取り組みを推進します。そして未来の組合員につながる協同を育むため、暮らしに関わる課題、環境・食料など地球規模・国際的な取り組みも進めていきます。

経営理念

【CO・OP 「ともに」の力で、笑顔の明日を】
私たちは、一人ひとりが手をとりあって、一つひとつのくらしの願いを実現します。
私たちは、ものと心の豊かさが調和し、安心してくらせるまちづくりに貢献します。
私たちは、人と自然が共生する社会と平和な未来を追求します。

求職者へのメッセージ

東京都、埼玉県、千葉県全域を対象に宅配事業と店舗事業を展開している生活協同組合です。約375万世帯の組合員(生協の利用者)に支えられ、供給高(売上高)約4,300億円を超える事業を行なっています。自分担当する組合員、地域の利用者ぜひ地域や組合員に寄り添ったお店作りをともに創り上げていましょう!
まずは採用説明会にご参加ください。お待ちしております。

求人情報

募集概要

職種カテゴリ 販売・接客
職種 ①宅配事業(宅配担当)  ②店舗事業(販売担当) ※職種限定職
仕事内容 ①宅配事業
普通免許(AT)で運転できる車両で毎曜日毎に決まった地域・利用者(組合員)のお宅に生協商品をお届けするルート配送のお仕事です。お届けする商品は食品・日用雑貨を中心とした商品です。
毎曜日決まった組合員にお届けする事からお会いできる方とは自然とコミュニケーションも取れ、組合員の暮らしにかかわっている事を実感します。また、配達を通して組合員の暮らしに合わせた商品・サービスのオススメ・提供を行い
ます。
②店舗事業
地域に密着した事業として東京・千葉・埼玉に128店舗の展開をしています。店舗事業は7つの部門で構成されており、それぞれに専門的に学んだ社員が、日々地域の皆さんに選んでいただける売り場作りをしています。
※7つの部門:農産、水産、畜産、総菜、ペーカリー、グロサリー、レジ
やりたい仕事のタイプ
  • みんなでやり遂げる作業が好き
  • 新しいやり方を試すのが好き
  • 自分の意見を持っている
  • 人を支える仕事がしたい
  • 専門的なことを極めたい
  • いつも冷静に落ち着いた行動ができる
  • 人と多く接する仕事が好き
  • じっくり取り組む仕事が好き
雇用形態 正社員 募集人数 30人
試用期間 有/6ヶ月 同条件
募集人数:宅配・店舗とも30名
勤務地 東京都:練馬区、中野区、目黒区、新宿区、港区、北区、文京区、板橋区、大田区、世田谷区、荒川区、葛飾区、葛飾区、江戸川区、杉並区、町田市、八王子市、青梅市、三鷹市、多摩市、昭島市、府中市、東久留米市、東村山市、国分寺市、日野市、調布市、小金井市、小平市、東大和市、西東京市、
【就業場所の詳細・異動などの範囲について詳細は面談時にお伝えします】
転居を伴う転勤:無
勤務時間 宅配:早番と遅番のシフト制です。早番9:00~17:45 (実働時間7時間45分)遅番11:00~19:45/12:00~20:45 休憩時間60分※事業所により異なる  店舗:部門により異なります。週40時間 
※シフト例:7:30~6:30、9:00~18:00・・・休憩60分
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:20.6時間

応募資格

募集対象 一般 免許・資格 宅配事業は普通自動車第一種運転免許(AT限定可)必須
学歴 学歴不問

待遇・社内制度・環境

給与 月給制 / 基本給 225,700円〜236,700円
職能給、年齢調整手当含む ※初任給は入職時の年齢により異なります。表記給与例は22才~35才以上となります。
諸手当 残業手当・家族手当(扶養家族1名につき1万円)、通勤交通費実費支給(月上限なし)
休日休暇 完全週休二日制(月8~10日、月によって異なる) 夏季休日・冬季休日・計画有休制度
※宅配:115日、店舗:116日
有給休暇平均取得日数:20.8日
女性育児休業取得率:100%
男性育児休業取得者数:183名
連続休暇5日以上取得可能
賞与 年2回
昇給 年1回
福利厚生 社会保険完備 (健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険)、制服貸与、レジャー・スポーツ観戦補助・サークル補助、傷病・休業者見舞金、結婚・出産祝金、退職感謝金制度など
研修・
教育制度
・期中採用時研修 ・フォロー研修(1~3年目) ・認知症サポーター養成講座 ・産地研修 ・ライフキャリア研修
・商品学習 等
※通信教育や自己啓発支援制度もあります。
自己啓発支援制度あり 
採用実績 34歳以下の採用者数:460名 34歳以下の離職率:26.1% 平均勤続年数:15年

応募

応募方法 コープみらいの採用メールアドレスにお問い合わせください。【coopnet_saiyo2@coopdeli.coop】
応募書類 履歴書、職務経歴書(雇用経験がある方)
採用担当者 布施邦彦 採用担当Mail coopnet_saiyo2@coopdeli.coop
採用担当TEL 080-5910-4487 採用担当FAX

会社基本情報

企業名 生活協同組合コープみらい URL https://mirai.coopnet.or.jp/
業種 その他の業種 住所 〒336-8523
埼玉県さいたま市南区根岸1-4-13
設立年 2013年
資本金 72,100百万円 TEL 048-839-1595
売上高 430,400百万円 FAX
従業員数 3969名 株式公開 非公開

情報公開日:2025/05/22 JOBNO:40551

より詳しい情報を知りたい方へ

ご紹介した企業情報は、企業への取材をもとに作成されており、
東京しごとセンターにお越しいただくことで、詳しくご紹介することができます。
少しでも悩んだり、困ったことがあったら、ぜひお気軽にお越しください。

東京都による公共性の高い、学生や若者向けの就業支援サービス

cs_img04
あなたの助けになる、専任のアドバイザー
キャリアカウンセリングは、経験豊富なプロの就職支援アドバイザーが専任で担当します。1回のご相談時間は約45分、お一人おひとりの状況に応じて、丁寧なアドバイスやカウンセリングを実施します。「あなた」の不安や課題に寄り添いながら、就職・転職活動を全面的にサポートします。
面接対策、履歴書添削などのサービスがすべて無料
1対1のキャリアカウンセリングはもちろんのこと、就職・転職に必要なセミナーやイベントを多数ご用意しています。自己理解を深めたい、適性診断を受けたい、業界や職種について詳しく知りたい、応募への準備をしたい、企業と接点を持ちたい等、あなたのニーズにあったプログラムがきっと見つかります。

あなた専属の「アドバイザー」が、内定獲得までサポートします

東京しごとセンターは、就職・転職を支援するために「東京都」が設置した施設で、全てのサービスを無料でご利用いただける公共性の高いサービスです。専任のアドバイザーがついたり、面接対策をしっかりと行えたり、民間のサービスとはまた違った利用価値があると思いますので、積極的にご活用ください。