このような方にお勧め!
- 何となくだけど、グローバルな仕事に興味がある
- 商社やメーカーの方の話を聞いてみたい
- 商社とメーカーの違いが分からない
- 未経験者の中途採用ってあり?
- いろいろな業界や職種を見てみたい
- 希望する職種や業界に関連するので知っておきたい
- 知らない業界なので、知りたい
- どのような職種があるのか知りたい
- 長く働ける業界で仕事をしたい
開催概要
タイトル | 2021 業界職種勉強会 Season4《メーカー×商社》受付開始:2/19 |
---|---|
参加対象 | 34歳以下の方(学生も歓迎!) |
開催日時 | 2021年3月12日(金)10:30~16:00 |
定員 | 20名(予約制)※満席になり次第しめきり |
会場 | 東京しごとセンター3階セミナー教室
【東京しごとセンター】 東京都千代田区飯田橋3-10-3(ホテルメトロポリタン エドモント隣り) |
参加費 | 無料 ※初めてご利用の方(しごとセンター多摩登録者で、飯田橋のしごとセンターを初めて利用される方を含む)は、前日までに利用手続きをお願いしております。 |
カリキュラム | 業界職種勉強会/メーカー×商社 10:15 受付開始 ●メーカーと商社の違いと関係 ●【ワーク】商社あ介在することによるメーカーと小売店のメリット ●withコロナ時代のメーカーと商社 ●未経験者歓迎の職種と仕事内容 12:30~14:00 昼休憩・移動 14:40~16:00 企業訪問 ※企業訪問は、コロナ感染防止対策のため、変更・中止になる場合があります。
状況により若干の時間変更・内容変更となる場合がございます。 |
交流会ご参加企業 | ◆交流会ご参加企業◆ 開催2週間前に公開予定 お楽しみに! |
その他・関連資料 | 業界職種勉強会のお知らせはコチラ ↓↓↓
◆服装:自由(マスク着用) ※適宜、窓開け換気を行いますので、アウター着用、ひざ掛けなど、暖かい服装でご参加ください。 ◆持ち物:しごとセンターカード、筆記用具
【新型コロナウィルス感染症の感染拡大防止措置について】 ①参加にあたってはマスクの着用や、アルコール消毒液の活用、手洗い等の予防対策をお願いいたします。 ②窓の開放や、参加者同士の間隔を空けるなどの予防対策を実施いたします。 ③37.5度以上の発熱、倦怠感(強いだるさ)、息苦しさ等の症状がある場合は参加をお控えください。 ④会場では検温を実施しておりますので、ご協力をお願いいたします。 なお、検温の結果37.5度以上の発熱が認められた場合は、参加をご遠慮いただいております。
【セミナー教室の感染防止対策】 講師・スタッフのマスク着用、消毒液・アクリルボード設置、窓換気、検温など、様々な感染予防対策を実施いたします。 |
メール受信設定 | 携帯電話でドメイン指定などのメール受信制限をされている場合や |
電話申込み・お問合せ先 | ☎ 03-5211-6351 お申込みは、Web、電話、3階ヤングコーナーにて受付
【お願い】 |
過去の勉強会に参加した方の声
- 全く知らない業界でしたが、この勉強会でマーカーや商社に興味を持ちました。
- 営業、企画、事務、管理など、さまざまな職種があるとわかった。
- 未経験者、中途採用者でも受け入れてくれる業界だと思った。
- 未経験ですが、貿易の仕事に関わりたいと思いました。
- 見えないところに、メーカーと商社がこんなに関わっていると思いました。
- 新しい課題にも積極的に挑戦している業界だなと思った。