何をやっているのか?

電線ケーブル製造・販売

強みや特徴は?

創業70年老舗の電線メーカーです。お客様のニーズに応え安心・安全をモットーに、環境にやさしい製品を製造販売しています。

何を目指しているのか?

ロボットセンサーケーブルを主力におき、既存の製品も安定供給できるよう生産ラインを構築し国内シェア拡大を目指す。

経営理念

“Not Big But Strong.”

求職者へのメッセージ

まずは社内研修で製品について学んでいただきます。その後、先輩社員が同行し営業活動(ルート営業)をイチから指導します。未経験のかたでも安心してご応募ください!

求人情報

募集概要

職種カテゴリ 営業職
職種 営業職
仕事内容 電線ケーブルの営業販売。・顧客への製品販売、PCで納期管理、値段交渉・顧客へニーズ調査を行い、社内各部門と連携し対応にあたる。・新規顧客の開拓・クレーム対応

【代表的な1日の流れ】
出社~ミーティング、メールチェック
午前~見積書作成、納期管理、社内打合せ
休憩~昼食
午後~企業訪問(顧客ニーズ調査、値段交渉等)帰社後 メール対応、電話問い合わせ対応営業日報作成
やりたい仕事のタイプ
  • みんなでやり遂げる作業が好き
  • まわりの意見を尊重する
  • 人と多く接する仕事が好き
雇用形態 正社員 募集人数 1人
試用期間 有/3ヶ月 同条件
勤務地 東京都中央区銀座7-16-7 花蝶ビル4階
 東銀座駅
転居を伴う転勤:無
勤務時間 8:45~17:30(実働時間 8時間0分時間)休憩45分
月の平均残業(所定外労働)時間 ※当該職種:10時間

応募資格

募集対象 一般 免許・資格 不問
学歴 大学

待遇・社内制度・環境

給与 月給制 / 基本給 253,000円〜313,000円
固定残業手当(20時間分5万円~6万円)・住宅手当含む
諸手当 皆勤手当、出勤加給、家族手当、子育て手当、食費補助、通勤交通費(全額支給)
休日休暇 完全週休二日制(土日)、GW・夏季・年末年始休暇、慶弔休暇
有給休暇平均取得日数:15日
賞与 年2回(7月・12月)
※業績に応じて支給
昇給 年1回(4月)
※業績に応じて支給
福利厚生 各種社会保険完備、会員制リゾートホテルの利用
研修・
教育制度
新入社員研修、営業研修、スキルアップチャレンジ制度
自己啓発支援制度あり メンター制度あり キャリアコンサルティング制度あり 
採用実績 34歳以下の採用者数:11名 34歳以下の離職率:9.1% 平均勤続年数:13.8年

応募

応募方法 応募書類を郵送、書類選考後面接(書類到着後3日以内にご連絡します)。応募は随時受付ております。
応募書類 履歴書・職務経歴書
採用担当者 西川 採用担当Mail nishikawa@khd.co.jp
採用担当TEL 072-856-3861 採用担当FAX 072-868-6661

会社基本情報

企業名 株式会社KHD URL http://www.khd.co.jp
業種 製造 住所 〒573-1007
大阪府枚方市招提田近2-9
設立年 1956年
資本金 99百万円 TEL 072-856-3861
売上高 438百万円 FAX 072-868-6661
従業員数 114名 株式公開 非公開

情報公開日:2024/08/27 JOBNO:38023

より詳しい情報を知りたい方へ

ご紹介した企業情報は、企業への取材をもとに作成されており、
東京しごとセンターにお越しいただくことで、詳しくご紹介することができます。
少しでも悩んだり、困ったことがあったら、ぜひお気軽にお越しください。

東京都による公共性の高い、学生や若者向けの就業支援サービス

cs_img04
あなたの助けになる、専任のアドバイザー
キャリアカウンセリングは、経験豊富なプロの就職支援アドバイザーが専任で担当します。1回のご相談時間は約45分、お一人おひとりの状況に応じて、丁寧なアドバイスやカウンセリングを実施します。「あなた」の不安や課題に寄り添いながら、就職・転職活動を全面的にサポートします。
面接対策、履歴書添削などのサービスがすべて無料
1対1のキャリアカウンセリングはもちろんのこと、就職・転職に必要なセミナーやイベントを多数ご用意しています。自己理解を深めたい、適性診断を受けたい、業界や職種について詳しく知りたい、応募への準備をしたい、企業と接点を持ちたい等、あなたのニーズにあったプログラムがきっと見つかります。

あなた専属の「アドバイザー」が、内定獲得までサポートします

東京しごとセンターは、就職・転職を支援するために「東京都」が設置した施設で、全てのサービスを無料でご利用いただける公共性の高いサービスです。専任のアドバイザーがついたり、面接対策をしっかりと行えたり、民間のサービスとはまた違った利用価値があると思いますので、積極的にご活用ください。